三重県の川キャンプ
尾鷲の近く。
数年前に歩いた熊野古道伊勢路が渡河する銚子川の河原で、タープをはり、一泊して来ました。
お肉を焼いていると、でっかい鷹に危うく取られかけました。
みるくは気持ち良さそうに、泳いでいました。
対岸から、流木を拾って来て、焚き火をしました。
少し上流のキャンプ場は、ペット禁止で残念です。
【ソロキャンプ道具】30年の集大成を公開します
【重要】新生 コツコツおやじの「野遊び2nd」ブログを立ち上げました!
【アルストの蓋】火を消すにはコツが必要だ!
【DIY 革ケース】bushbox LFのケースを作り直してみました!
【メスティンの進化】グリルプレートは高かった! 収納袋はDIY
【多機能ケース/ ブッシュボックス】日帰りの野営山歩きのお供が充実
【重要】新生 コツコツおやじの「野遊び2nd」ブログを立ち上げました!
【アルストの蓋】火を消すにはコツが必要だ!
【DIY 革ケース】bushbox LFのケースを作り直してみました!
【メスティンの進化】グリルプレートは高かった! 収納袋はDIY
【多機能ケース/ ブッシュボックス】日帰りの野営山歩きのお供が充実