防災士養成講座終了&防災士試験

「失見当」を学びました。
元々精神医学用語。災害時に強いストレスから身の回りで何が起こっているのかを客観的に判断できなくなって視野が狭くなること。災害に限らず、誰もが経験することもあると思います。そう思うことやあらかじめイマジネーションできていれば避けることもできるようです。良い勉強になりました。
3回にわたる講習も終わり、3択式の防災士試験も終わり、長い一日でした。問題は国語力があれば正解できる類いの問題ですが、何問かは迷う所もありました。合格発表は年明けです。
ちなみに、不合格でも無料で何回でも再試験できるそうです。
防災情報新聞に本番さながらの練習問題があったので参考になりました。
http://www.bosaijoho.jp/bosaisi/item_2590.html
【気象講演会】少しお手伝いさせていただきました
【南アルプス南部へ】3度の計画変更の果ては、強風と霧の茶臼岳のみ!
暑熱馴化の奈良三峰山
【Feel Japan】アメダスで寒さ抜群の開田高原で現地調査
【読書】海の3部作を極めるものは気象を制す
【読書】山、海、川の3部作
【南アルプス南部へ】3度の計画変更の果ては、強風と霧の茶臼岳のみ!
暑熱馴化の奈良三峰山
【Feel Japan】アメダスで寒さ抜群の開田高原で現地調査
【読書】海の3部作を極めるものは気象を制す
【読書】山、海、川の3部作