奈良 防災講演会

土曜日はお勉強。静岡大学の牛山先生、関テレの気象予報士 片平さんのお二人の講演を奈良公園まで聴きに行った。
最近伝え方が変わった浸水害等の危険度のレベル表示。
16時終了予定だが、雨雲が急接近しているので、レーダー雨量とにらめっこして、ギリギリまで粘った。
見るからに雨雲を見ながら駅まで小走り。直後から土砂降り。間に合った‼️
【気象講演会】少しお手伝いさせていただきました
【南アルプス南部へ】3度の計画変更の果ては、強風と霧の茶臼岳のみ!
暑熱馴化の奈良三峰山
【Feel Japan】アメダスで寒さ抜群の開田高原で現地調査
【読書】海の3部作を極めるものは気象を制す
【読書】山、海、川の3部作
【南アルプス南部へ】3度の計画変更の果ては、強風と霧の茶臼岳のみ!
暑熱馴化の奈良三峰山
【Feel Japan】アメダスで寒さ抜群の開田高原で現地調査
【読書】海の3部作を極めるものは気象を制す
【読書】山、海、川の3部作