ジムニー 奈良十津川村 奥千丈谷林道(手前)
意識して林道を走るのは初。併せて、かねてから、南北を走る国道間を連絡する道路を走りたいと思っていたこと。
初心者向けとして、奥千丈谷林道を検索。
舗装路だが、展望が良いと聞く。行ったことのない龍神スカイライン。歩いた熊野古道小辺路。それらを結ぶ。
展望の良い場所で、初カレーめし、コーヒーブレイク。

冬季通行止め。ゲートに作業車があり解放されていたが、聞く人も見当たらず、3月末まで通行止め期間だったので無理を得ずリターン。
工事現場2箇所。休憩中材料を運ぶトラックが3度通り過ぎる。その他は4台すれ違う。集落も何箇所かあり、生活道路と言った感じ。
途中で引き返したので、ゲートより先の状況は不明。

今日も雲ひとつないブルースカイ!
また来ます!
初心者向けとして、奥千丈谷林道を検索。
舗装路だが、展望が良いと聞く。行ったことのない龍神スカイライン。歩いた熊野古道小辺路。それらを結ぶ。
展望の良い場所で、初カレーめし、コーヒーブレイク。

冬季通行止め。ゲートに作業車があり解放されていたが、聞く人も見当たらず、3月末まで通行止め期間だったので無理を得ずリターン。
工事現場2箇所。休憩中材料を運ぶトラックが3度通り過ぎる。その他は4台すれ違う。集落も何箇所かあり、生活道路と言った感じ。
途中で引き返したので、ゲートより先の状況は不明。

今日も雲ひとつないブルースカイ!
また来ます!
【くるま旅の楽しみ】街歩き&アクティビティ
149番【ハイエースキャンパー 車中泊観光】福井武生が熱い!
【重要】新生 コツコツおやじの「野遊び2nd」ブログを立ち上げました!
74番【紀伊半島南端 ジムニーキャンプ】ジオサイトとマグロを堪能した、くるま旅
【悲劇を抱えたまま】フィールドスタイルジャンボリーで光明を探す
【初秋の龍門山】和歌山 紀の川左岸の紀伊富士 blast trail t-99
149番【ハイエースキャンパー 車中泊観光】福井武生が熱い!
【重要】新生 コツコツおやじの「野遊び2nd」ブログを立ち上げました!
74番【紀伊半島南端 ジムニーキャンプ】ジオサイトとマグロを堪能した、くるま旅
【悲劇を抱えたまま】フィールドスタイルジャンボリーで光明を探す
【初秋の龍門山】和歌山 紀の川左岸の紀伊富士 blast trail t-99