山歩き(6)~冬の雪を楽しむ~



雪上トレッキングと雪遊び、スキー、樹氷や雪景を楽しむなど、冬の遊びも盛りだくさん。もちろん、十分な準備が大切。少し装備は増え、自動車走行にも気を使う。気象の変動も大きく、天気予報といつもより早立ちが肝心。少し危険ではあるが、一面がフィールドに変わる。
今年は暖冬というよりも冬がなくなった。地球温暖化による影響で、地球シュミレーター(スパコン)の数十年予想を先取りした感がある。世界平均気温という地球のベース環境が変わっていることに危惧を感じる。今年の生態系の変化はどうなるのか。生活環境への影響も計り知れない。
【くるま旅の楽しみ】街歩き&アクティビティ
153番【熊野くるま旅】世界遺産つぼ湯と「車泊旅クラブ」OFF会
152番【車中泊キャンプ】南信州 長野飯田 しらびそ高原
【縦走道具紹介】ウルトラライトを目指した結果
【鈴鹿北部縦走】40.5km
【重要】新生 コツコツおやじの「野遊び2nd」ブログを立ち上げました!
153番【熊野くるま旅】世界遺産つぼ湯と「車泊旅クラブ」OFF会
152番【車中泊キャンプ】南信州 長野飯田 しらびそ高原
【縦走道具紹介】ウルトラライトを目指した結果
【鈴鹿北部縦走】40.5km
【重要】新生 コツコツおやじの「野遊び2nd」ブログを立ち上げました!