ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

【元祖】野遊び2nd /野営くるま旅~picnic&carcamping〜

必要最小限の道具を揃える。自然の中に溶け込む。心が開放される。生き返る。寛ぎのひとときを大切な人と過ごす。至福の時。土に近づいているのだろうか?心が自然になっていくのだろうか?Gather the minimum necessary tools. Blend into nature. My heart will be freed. Come back to life. Spend a relaxing moment with my loved ones. A moment of bliss...Is it getting closer to the soil? Will the mind become more natural?

自転車(1)~川沿いを走る~

   

自転車(1)~川沿いを走る~自転車(1)~川沿いを走る~自転車(1)~川沿いを走る~
自転車シリーズ、第一弾。一番多いのは川沿いを走ること。比較的大きい川、歴史の街を貫流する川、新しい街を流れる川などには、必ず整備された自転車道がある。随所に、休憩所やトイレ、歴史文化資源があり、夏など時には川面に降りて水に触れたり、河原で座って安らぐことも、春には川沿いの桜並木を愛でる。何よりも都会の中では自動車と分離された貴重な異次元空間であることがうれしい。悲しいかな、都会では自動車交通や公共交通、都市活動を優先しているため、本来は連続である河川空間が時には分断され、時には隅に追いやられている。
自転車で走っていて望むことは、きれいに整備しすぎることではなく、必要最小限の連続した道を整備すること、随所で地域の貴重な資源を案内してくれること、連続した緑を確保すること、この3点だけである。


このブログの人気記事
【冬キャンプの寒さ対策】ストーブファンを導入したら
【冬キャンプの寒さ対策】ストーブファンを導入したら

【今シーズン 完成形】キャリーミー2の冷房システム完了しました(補足 実測しました)
【今シーズン 完成形】キャリーミー2の冷房システム完了しました(補足 実測しました)

【突如販売】ダイキンのキャリーミー2(思わずポチる)と、これまでの暑さ対策の経緯
【突如販売】ダイキンのキャリーミー2(思わずポチる)と、これまでの暑さ対策の経緯

来た〜! ポータブル電源 ECOFLOW600PRO&ソーラー110W
来た〜! ポータブル電源 ECOFLOW600PRO&ソーラー110W

【新兵器のコット登場】1年先の状況を想定して設置してみたぞ!
【新兵器のコット登場】1年先の状況を想定して設置してみたぞ!

同じカテゴリー(自転車)の記事画像
自転車 ~郡山城・花見の自転車旅~
自転車 ~飛鳥・藤原の宮都とその関連資産群めぐり(2)~
自転車(6)~大和川サイクリング~
自転車(5)~輪行バッグ~
自転車(4)~アクセサリー&メンテ道具~
自転車(3)~飛鳥・藤原の宮都とその関連資産群めぐり(1)~
同じカテゴリー(自転車)の記事
 自転車 ~郡山城・花見の自転車旅~ (2007-04-12 21:09)
 自転車 ~飛鳥・藤原の宮都とその関連資産群めぐり(2)~ (2007-03-25 19:49)
 自転車(6)~大和川サイクリング~ (2007-03-24 23:43)
 自転車(5)~輪行バッグ~ (2007-03-22 20:25)
 自転車(4)~アクセサリー&メンテ道具~ (2007-02-21 23:30)
 自転車(3)~飛鳥・藤原の宮都とその関連資産群めぐり(1)~ (2007-02-18 21:33)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
自転車(1)~川沿いを走る~
    コメント(0)