ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

【元祖】野遊び2nd /野営くるま旅~picnic&carcamping〜

必要最小限の道具を揃える。自然の中に溶け込む。心が開放される。生き返る。寛ぎのひとときを大切な人と過ごす。至福の時。土に近づいているのだろうか?心が自然になっていくのだろうか?Gather the minimum necessary tools. Blend into nature. My heart will be freed. Come back to life. Spend a relaxing moment with my loved ones. A moment of bliss...Is it getting closer to the soil? Will the mind become more natural?

道具(1)~ネイチャーストーブL~

   

道具(1)~ネイチャーストーブL~山の中、河原、浜辺など、枯れ木や流木など集めれば燃料になる。ライターさえあれば料理もでき、暖も取れる。ぺちゃんこになりコンパクトに収納できるので携帯に便利。Sサイズは子供の遊び道具程度で心もとない。もっぱらLサイズを使う。燃焼が良いので、よく乾燥した枯れ木であればあっという間に燃え尽きてしまう。休む暇なく枯れ木を投入し続ける。車に近ければ練炭を購入して、まったりとできる。ステンレスが薄っぺらいので、すぐに反ってしまうが仕様には問題ない。自然派に徹するなら便利な道具だが、通常仕様では少し遊びの世界の道具になってしまう。
オートキャンプでチャコスタを使う人であれば、ネーチャーストーブLは機能が重複しているので、チャコスタで十分。自己完結するが少し遊びの要素がはいっている道具は私にはぴったりだ。


このブログの人気記事
【冬キャンプの寒さ対策】ストーブファンを導入したら
【冬キャンプの寒さ対策】ストーブファンを導入したら

【今シーズン 完成形】キャリーミー2の冷房システム完了しました(補足 実測しました)
【今シーズン 完成形】キャリーミー2の冷房システム完了しました(補足 実測しました)

【突如販売】ダイキンのキャリーミー2(思わずポチる)と、これまでの暑さ対策の経緯
【突如販売】ダイキンのキャリーミー2(思わずポチる)と、これまでの暑さ対策の経緯

来た〜! ポータブル電源 ECOFLOW600PRO&ソーラー110W
来た〜! ポータブル電源 ECOFLOW600PRO&ソーラー110W

【新兵器のコット登場】1年先の状況を想定して設置してみたぞ!
【新兵器のコット登場】1年先の状況を想定して設置してみたぞ!

同じカテゴリー(★道具)の記事画像
165番【車中泊 夏の暑さ対策】鉄板対策とWAVE2のリアル
【車中泊シニア】車内で愛用している小型家電
【ソロキャンプ道具】30年の集大成を公開します
155番【ハイエースキャンパー】電子レンジ設置しました
【縦走道具紹介】ウルトラライトを目指した結果
147番【ハイエースキャンパー WAVE2を語る】使いこなしと苦悩
同じカテゴリー(★道具)の記事
 165番【車中泊 夏の暑さ対策】鉄板対策とWAVE2のリアル (2024-10-21 06:42)
 【車中泊シニア】車内で愛用している小型家電 (2024-06-26 06:31)
 【ソロキャンプ道具】30年の集大成を公開します (2024-05-22 22:25)
 155番【ハイエースキャンパー】電子レンジ設置しました (2024-05-20 14:48)
 【縦走道具紹介】ウルトラライトを目指した結果 (2024-05-15 07:06)
 147番【ハイエースキャンパー WAVE2を語る】使いこなしと苦悩 (2024-02-20 19:42)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
道具(1)~ネイチャーストーブL~
    コメント(0)