126番【エンブレムをマッドブラック化】ハイエースキャンパー ラバーペイント6回塗り


プチ快適化のついでに。
みんなやってるハイエースのプチDIY。Youtubeにも溢れている。脱脂して、マスキングして、何回にも分けて薄塗りを繰り返すだけ。夜は寒いのでなかなか乾かず、大層時間がかかった。
不要な部分を取り除くのは簡単。ゆっくりと剥がしていけば、エンブレムのエッジで切れてくれる。中の細かい部分は、爪楊枝で剥がしながら手で取り除けば簡単。
前部と後部では、後部のほうが速く乾きます。耐久性はなさそうですが、前部は特に劣化が早いかもしれません。

ラバーペイントはこちら。これもみんな使っているもの。ぬるま湯で温め、よく振って中のインクをよくかき混ぜるのがコツらしい。
傷つきやすく剥がれやすい繊細な奴。見た目は、バッチリだ。
173番【陶器まつり】丹波焼、信楽焼ハシゴ
172番【週末車中泊】三重尾鷲 絶景オハイブルーと尾鷲イタダキ市
171番【滋賀大津/公設市場の朝市】前乗り車中泊
170番【コインパーキング車中泊】京都東山・錦市場を散策&伊賀焼陶器まつり
169番【週末車中泊旅202409】福井/若狭小浜
168番【週末車中泊旅202409】和歌山/田辺
172番【週末車中泊】三重尾鷲 絶景オハイブルーと尾鷲イタダキ市
171番【滋賀大津/公設市場の朝市】前乗り車中泊
170番【コインパーキング車中泊】京都東山・錦市場を散策&伊賀焼陶器まつり
169番【週末車中泊旅202409】福井/若狭小浜
168番【週末車中泊旅202409】和歌山/田辺