103番【ハイエース運転支援】ハンドルスピンナーとミニバックミラー

キャンピングカーあるある。
①助手席側斜め45度後方の視野が死角になる問題
さらに、ハイエースバンのワイドになると、その傾向が強まる。斜めの交差点で車両や歩行者等が見えない危険。前車では、フロントガラスに吸盤で取り付けた赤ちゃん確認用の100均ミラーで対応していたが、画面が小さかった。探したところ希望のものはなかったが、オートバックスで近しいものを購入した。角度の微調整が難しいが、何度かの実戦で効果は確認している。
②ハイエーススーパーロングあるある。ハンドルを大きく切り込む作業。
内輪差が大きいと、カーブでハンドルを素早く大きく取り回す必要があるが、慣れないと結構負担が大きい。たまたまネットでハンドルスピンナーなるものを発見。こんなものがあるんだと感心。半信半疑で安めの黒を購入。取り付けでは、手持ちのゴムシートを付け足したがそれ以外はネジ締めだけ。運転中は少し邪魔に感じるが、確かにカーブでは楽ちんだ。しばらく違和感に慣れる必要がある。
173番【陶器まつり】丹波焼、信楽焼ハシゴ
172番【週末車中泊】三重尾鷲 絶景オハイブルーと尾鷲イタダキ市
171番【滋賀大津/公設市場の朝市】前乗り車中泊
170番【コインパーキング車中泊】京都東山・錦市場を散策&伊賀焼陶器まつり
169番【週末車中泊旅202409】福井/若狭小浜
168番【週末車中泊旅202409】和歌山/田辺
172番【週末車中泊】三重尾鷲 絶景オハイブルーと尾鷲イタダキ市
171番【滋賀大津/公設市場の朝市】前乗り車中泊
170番【コインパーキング車中泊】京都東山・錦市場を散策&伊賀焼陶器まつり
169番【週末車中泊旅202409】福井/若狭小浜
168番【週末車中泊旅202409】和歌山/田辺