【新兵器の使いこなし②】FIREBOXストーブの食パン焼きの工夫
コロナ自粛生活シリーズ。

わが家の朝食は、自宅でもキャンピングカーでもパン。二人ともパン好き。少しでも時間があるときには、フレンチトーストを作る。蜂蜜にもこだわりがある。
食パンはお安く、料理次第で展開も大きい。
そこで、FIREBOXストーブの利用を考えた。まずは早速100均で手軽に使えるものはないか?
ありました。台所用品売り場。マルチホルダーなるものをホームセンター内のダイソーで。針金を買って、曲げてカスタマイズする手間が省けた。
ベスパと2枚必要。何と、プチ工作なし。小さなパンの時もあるので、クリップ小で幅を狭める。これで、食パンも焼けるし、買った惣菜パンも温められる。
早速焼いてみよう!

わが家の朝食は、自宅でもキャンピングカーでもパン。二人ともパン好き。少しでも時間があるときには、フレンチトーストを作る。蜂蜜にもこだわりがある。
食パンはお安く、料理次第で展開も大きい。
そこで、FIREBOXストーブの利用を考えた。まずは早速100均で手軽に使えるものはないか?
ありました。台所用品売り場。マルチホルダーなるものをホームセンター内のダイソーで。針金を買って、曲げてカスタマイズする手間が省けた。
ベスパと2枚必要。何と、プチ工作なし。小さなパンの時もあるので、クリップ小で幅を狭める。これで、食パンも焼けるし、買った惣菜パンも温められる。
早速焼いてみよう!
【くるま旅の費用】【くるま旅の準備(天気&アクセス)】
【くるま旅の楽しみ】街歩き&アクティビティ
157番【車中泊シニアの冒険】谷瀬の吊り橋で十津川大花火に遭遇
【ソロキャンプ道具】30年の集大成を公開します
153番【熊野くるま旅】世界遺産つぼ湯と「車泊旅クラブ」OFF会
152番【車中泊キャンプ】南信州 長野飯田 しらびそ高原
【くるま旅の楽しみ】街歩き&アクティビティ
157番【車中泊シニアの冒険】谷瀬の吊り橋で十津川大花火に遭遇
【ソロキャンプ道具】30年の集大成を公開します
153番【熊野くるま旅】世界遺産つぼ湯と「車泊旅クラブ」OFF会
152番【車中泊キャンプ】南信州 長野飯田 しらびそ高原