ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

【元祖】野遊び2nd /野営くるま旅~picnic&carcamping〜

必要最小限の道具を揃える。自然の中に溶け込む。心が開放される。生き返る。寛ぎのひとときを大切な人と過ごす。至福の時。土に近づいているのだろうか?心が自然になっていくのだろうか?Gather the minimum necessary tools. Blend into nature. My heart will be freed. Come back to life. Spend a relaxing moment with my loved ones. A moment of bliss...Is it getting closer to the soil? Will the mind become more natural?

【フリーサイトキャンプの道具たち】片付けながら整理してみたら。

   

【フリーサイトキャンプの道具たち】片付けながら整理してみたら。
カーサイドシェルター、ワンコのコット以外は、車に常備。椅子2脚、タープ類、ペグ類。
【フリーサイトキャンプの道具たち】片付けながら整理してみたら。
テーブル類3種、折り畳みの焚き火台セットは、車に常備。
【フリーサイトキャンプの道具たち】片付けながら整理してみたら。
シュラフとマット、ハンモックと蚊帳、折り畳みの座椅子、調理セット、食器類、小道具類、水差し。全て車に常備。
【フリーサイトキャンプの道具たち】片付けながら整理してみたら。
ポータブル電源、プロジェクターセット、ランタンセット、ソフトクーラーバック、調味料セット、移動用ザック。プロジェクターセットは家でも使い、ザックは普段のトレッキングにも使い、ランタンは灯油の保全のために家に置き、ソフトクーラーバックは材料を入れて車に持ち込み、調味料セットは普段家でも使い、ポータブル電源は車に常備。ザックはワンコを入れて移動することにも使う。
【フリーサイトキャンプの道具たち】片付けながら整理してみたら。
キャリー。ワンコのお家にも早変わり。
【フリーサイトキャンプの道具たち】片付けながら整理してみたら。
焚き火セット。斧、火ばさみ、スコップ。袋の中に、焚き付け用のよく燃える端材とダンボールを入れていく。火消し壺はキャンピングカーのサイドトレイに入れっぱなし。

【フリーサイトキャンプの道具たち】片付けながら整理してみたら。
【後部収納】
車のメンテ道具と、キャンプ道具。少し余裕があります。
【フリーサイトキャンプの道具たち】片付けながら整理してみたら。
【運転席上部収納】
車中泊の際にも使うキャンプ道具たち。奥には、運転席や助手席のブラインドと網戸、トイレテントとトイレセット、ワンコセット。

家に置くものは、すぐに取り出せるように、屋外と屋内に、それぞれまとめて置いている。
軽量の2人用テントがあれば良いのだが!


このブログの人気記事
【冬キャンプの寒さ対策】ストーブファンを導入したら
【冬キャンプの寒さ対策】ストーブファンを導入したら

【今シーズン 完成形】キャリーミー2の冷房システム完了しました(補足 実測しました)
【今シーズン 完成形】キャリーミー2の冷房システム完了しました(補足 実測しました)

【突如販売】ダイキンのキャリーミー2(思わずポチる)と、これまでの暑さ対策の経緯
【突如販売】ダイキンのキャリーミー2(思わずポチる)と、これまでの暑さ対策の経緯

来た〜! ポータブル電源 ECOFLOW600PRO&ソーラー110W
来た〜! ポータブル電源 ECOFLOW600PRO&ソーラー110W

【新兵器のコット登場】1年先の状況を想定して設置してみたぞ!
【新兵器のコット登場】1年先の状況を想定して設置してみたぞ!

同じカテゴリー(■キャンプ)の記事画像
【くるま旅の費用】【くるま旅の準備(天気&アクセス)】
【くるま旅の楽しみ】街歩き&アクティビティ
157番【車中泊シニアの冒険】谷瀬の吊り橋で十津川大花火に遭遇
【ソロキャンプ道具】30年の集大成を公開します
153番【熊野くるま旅】世界遺産つぼ湯と「車泊旅クラブ」OFF会
152番【車中泊キャンプ】南信州 長野飯田 しらびそ高原
同じカテゴリー(■キャンプ)の記事
 【くるま旅の費用】【くるま旅の準備(天気&アクセス)】 (2024-06-11 16:33)
 【くるま旅の楽しみ】街歩き&アクティビティ (2024-06-11 06:53)
 157番【車中泊シニアの冒険】谷瀬の吊り橋で十津川大花火に遭遇 (2024-06-03 18:48)
 【ソロキャンプ道具】30年の集大成を公開します (2024-05-22 22:25)
 153番【熊野くるま旅】世界遺産つぼ湯と「車泊旅クラブ」OFF会 (2024-05-15 07:22)
 152番【車中泊キャンプ】南信州 長野飯田 しらびそ高原 (2024-05-15 07:15)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
【フリーサイトキャンプの道具たち】片付けながら整理してみたら。
    コメント(0)