縦走トレーニング&ハンモック 〜 大和葛城山 〜

登山力測定のため、マラソン練習コースの一部、竹内街道の磐城駅から、平石峠、岩橋山を経由して、葛城山へ。
結果は、集計待ち。
秋なのに、今日は結構気温が高い。
測定後、気が抜けたのか、白樺食堂で生ビール。
帰りは、平場が極めて少なく、植林が多いので、ハンモック適地を探すのに苦労する。
初めてのコースにチャレンジし、良いところをゲット。2時間もまったりしてしまった。
【くるま旅の楽しみ】街歩き&アクティビティ
153番【熊野くるま旅】世界遺産つぼ湯と「車泊旅クラブ」OFF会
152番【車中泊キャンプ】南信州 長野飯田 しらびそ高原
【縦走道具紹介】ウルトラライトを目指した結果
【鈴鹿北部縦走】40.5km
【重要】新生 コツコツおやじの「野遊び2nd」ブログを立ち上げました!
153番【熊野くるま旅】世界遺産つぼ湯と「車泊旅クラブ」OFF会
152番【車中泊キャンプ】南信州 長野飯田 しらびそ高原
【縦走道具紹介】ウルトラライトを目指した結果
【鈴鹿北部縦走】40.5km
【重要】新生 コツコツおやじの「野遊び2nd」ブログを立ち上げました!