112番【ECOFLOW WAVE2 炎天下では大苦戦】2日と3日の暑い日に実験
WAVE2の実力、基本性能の正体。

炎天下では吹き出し口の温度がなかなか下がりません。ここが一番のポイント。
両日とも室内温度が35℃超えからWAVE2で冷やし始めるも一向に冷える様子なし。マイナス10℃の冷気しかでないので35ー10=25℃の吹き出し温度ではなかなか冷えません。体に直接当てる以外に方法はなさそうですね。暑いのでエアコン付けて涼もうと期待してもすぐには冷えないので要注意。扇風機が必須です。
1時間半でようやく車内温度が28℃を切り、効いてきたかなという体感でした。MAX稼働を続けたため、RIVERPROの容量は約60パート減りました。
使い方としては、外気温が下がり始めた夜間、窓を開け放っても寝苦しいと感じる時に使うと効果的かもしれません。機動性(家庭用エアコンや車載DCエアコンのようにすぐには冷えない)はないので、くれぐれも過度な期待はできないようです。

炎天下では吹き出し口の温度がなかなか下がりません。ここが一番のポイント。
両日とも室内温度が35℃超えからWAVE2で冷やし始めるも一向に冷える様子なし。マイナス10℃の冷気しかでないので35ー10=25℃の吹き出し温度ではなかなか冷えません。体に直接当てる以外に方法はなさそうですね。暑いのでエアコン付けて涼もうと期待してもすぐには冷えないので要注意。扇風機が必須です。
1時間半でようやく車内温度が28℃を切り、効いてきたかなという体感でした。MAX稼働を続けたため、RIVERPROの容量は約60パート減りました。
使い方としては、外気温が下がり始めた夜間、窓を開け放っても寝苦しいと感じる時に使うと効果的かもしれません。機動性(家庭用エアコンや車載DCエアコンのようにすぐには冷えない)はないので、くれぐれも過度な期待はできないようです。
173番【陶器まつり】丹波焼、信楽焼ハシゴ
172番【週末車中泊】三重尾鷲 絶景オハイブルーと尾鷲イタダキ市
171番【滋賀大津/公設市場の朝市】前乗り車中泊
170番【コインパーキング車中泊】京都東山・錦市場を散策&伊賀焼陶器まつり
169番【週末車中泊旅202409】福井/若狭小浜
168番【週末車中泊旅202409】和歌山/田辺
172番【週末車中泊】三重尾鷲 絶景オハイブルーと尾鷲イタダキ市
171番【滋賀大津/公設市場の朝市】前乗り車中泊
170番【コインパーキング車中泊】京都東山・錦市場を散策&伊賀焼陶器まつり
169番【週末車中泊旅202409】福井/若狭小浜
168番【週末車中泊旅202409】和歌山/田辺