【キャンピングカー(車内)の夏対策】首振り扇風機追加で、ひとまずシステム完成

キャリーミー2の効果を最大化させるとともに、扇風機だけで涼を取れる性能のものを導入した。何と言っても「コンパクト」収納に尽きる。
もちろん、「首振り」「充電式」「高さ調整可」「リモコン付」などの基本性能がある。
中国から仕入れているので、納品までに少し時間がかかったが夏休みまでに間に合った。
これで、キャリーミー2、小型扇風機、中型首振り扇風機、ミスト式の冷風扇と、ひとまず車内での夏対策システムが完成した。
「日陰」「土か芝生」「高所」「日中は避ける」などの基本マナーは守った上でのこと。これだけ暑いと油断は禁物。無理はしない。
さあ、明日も暑そうだが、どこぞに行こうかな!?
【その他】キャンピングカーの外部電源と、キャンプ場で使う電気類両方使うための分岐コードを追加しました。防水型3口です。

173番【陶器まつり】丹波焼、信楽焼ハシゴ
172番【週末車中泊】三重尾鷲 絶景オハイブルーと尾鷲イタダキ市
171番【滋賀大津/公設市場の朝市】前乗り車中泊
170番【コインパーキング車中泊】京都東山・錦市場を散策&伊賀焼陶器まつり
169番【週末車中泊旅202409】福井/若狭小浜
168番【週末車中泊旅202409】和歌山/田辺
172番【週末車中泊】三重尾鷲 絶景オハイブルーと尾鷲イタダキ市
171番【滋賀大津/公設市場の朝市】前乗り車中泊
170番【コインパーキング車中泊】京都東山・錦市場を散策&伊賀焼陶器まつり
169番【週末車中泊旅202409】福井/若狭小浜
168番【週末車中泊旅202409】和歌山/田辺