ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

【元祖】野遊び2nd /野営くるま旅~picnic&carcamping〜

必要最小限の道具を揃える。自然の中に溶け込む。心が開放される。生き返る。寛ぎのひとときを大切な人と過ごす。至福の時。土に近づいているのだろうか?心が自然になっていくのだろうか?Gather the minimum necessary tools. Blend into nature. My heart will be freed. Come back to life. Spend a relaxing moment with my loved ones. A moment of bliss...Is it getting closer to the soil? Will the mind become more natural?

【近場アウトドア】大和三山の畝傍山へお散歩

   

【近場アウトドア】大和三山の畝傍山へお散歩
景観保全地区内の住民にとってお散歩の山。
ポダリング&ウォーキング。
子供が小さいときには、しばらくの間、大和三山を巡るのがお正月の恒例行事になっていました。以前は、山頂からうちが見えていましたが今は成長した木々の影に隠れてしまっていました。地元の山を振り返るのも良いな。

○今回は神社分岐を直登する急な坂?の方に。
○葛城山、耳成山と香久山がようやく見えるだけの視界は確保されたようです。
○杖をついた老人、同年代らしい男女数人のシニアたち、子供連れの家族、明らかに登山の山とは違いますね。20分もかからず登れますものね。


このブログの人気記事
【冬キャンプの寒さ対策】ストーブファンを導入したら
【冬キャンプの寒さ対策】ストーブファンを導入したら

【今シーズン 完成形】キャリーミー2の冷房システム完了しました(補足 実測しました)
【今シーズン 完成形】キャリーミー2の冷房システム完了しました(補足 実測しました)

【突如販売】ダイキンのキャリーミー2(思わずポチる)と、これまでの暑さ対策の経緯
【突如販売】ダイキンのキャリーミー2(思わずポチる)と、これまでの暑さ対策の経緯

来た〜! ポータブル電源 ECOFLOW600PRO&ソーラー110W
来た〜! ポータブル電源 ECOFLOW600PRO&ソーラー110W

【新兵器のコット登場】1年先の状況を想定して設置してみたぞ!
【新兵器のコット登場】1年先の状況を想定して設置してみたぞ!

同じカテゴリー(日常生活/おうちアウトドア/近場アウトドア)の記事画像
【おやじの料理】たまごサンドからの〜
五感を使っておうちの休日を楽しむ方法
156番【車中泊シニアのデイキャンプ】紀ノ川河川敷
【川桜と初孫】退院の日は花曇りで、大きな初孫とご対面しました
【suunto修理不可報告】自分で分解して直しました
【マキタ マルチツール】遂に多機能な道具を導入する
 【おやじの料理】たまごサンドからの〜 (2024-06-26 06:43)
 五感を使っておうちの休日を楽しむ方法 (2024-06-26 06:41)
 156番【車中泊シニアのデイキャンプ】紀ノ川河川敷 (2024-05-26 22:11)
 【川桜と初孫】退院の日は花曇りで、大きな初孫とご対面しました (2024-04-12 06:01)
 【suunto修理不可報告】自分で分解して直しました (2024-03-22 21:26)
 【マキタ マルチツール】遂に多機能な道具を導入する (2023-12-03 23:47)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
【近場アウトドア】大和三山の畝傍山へお散歩
    コメント(0)