夕暮れドライビング ~岬町~

土曜日、設備点検と庭掃除。
日曜日、月に一度のキャンピングカー洗車&空気圧調整日。天候回復見込みの山行きを諦めたのだから、せめても夕暮れを見に行きたいと、水辺か山頂等の高台を嗜好したが、地物のも食べたくて、道の駅を調べ、周辺の地域性も考えて、岬町(大阪最南端)に決定。
無料の高架道路の京奈和自動車道も決定要因の一つ。
道の駅みさき。あいにく、夕日は見れなかったが、施設配置も良く、明石大橋も、大阪中心よりも近くに感じた。また、来よう‼️

道の駅で、生しらす丼が時間切れだったので、店の過疎地帯で、どうやって探すか?ナビで頻繁に出てくる寿司屋さんに、とりあえず行ってみた。タコの唐揚げこそ食べなかったが、プリプリの新鮮な刺身を食べ、また、いろんな近場を開拓しようとベスパと誓い、工事通行止めの京奈和自動車道を帰った。
173番【陶器まつり】丹波焼、信楽焼ハシゴ
172番【週末車中泊】三重尾鷲 絶景オハイブルーと尾鷲イタダキ市
171番【滋賀大津/公設市場の朝市】前乗り車中泊
170番【コインパーキング車中泊】京都東山・錦市場を散策&伊賀焼陶器まつり
169番【週末車中泊旅202409】福井/若狭小浜
168番【週末車中泊旅202409】和歌山/田辺
172番【週末車中泊】三重尾鷲 絶景オハイブルーと尾鷲イタダキ市
171番【滋賀大津/公設市場の朝市】前乗り車中泊
170番【コインパーキング車中泊】京都東山・錦市場を散策&伊賀焼陶器まつり
169番【週末車中泊旅202409】福井/若狭小浜
168番【週末車中泊旅202409】和歌山/田辺