【こだわり料理】極厚鉄板でステーキを美味く焼くコツとは?

キャンプマン

2021年03月29日 09:19

【鉄板温度】

来る記念日に備え、お安いお肉でトレーニング。肝心の極厚鉄板は、まだ手に入ってないので、ミートプレス9mmで試してみた。

鉄板の温度がわからない。雲の温度を測るために買った温度測定計で鉄板温度を図ってみた。中心部は240〜300℃まで変化。縁は100℃ほど低い。

焼いた後アルミで暫く覆ったが、結果ミディアムになったので、少し火を入れ過ぎたようだ。
味付けは、トリュフ塩、わさび塩、醤油ベースのブレンドスパイス。
次に備えて、参考サイトをググって見た。なぜそうするのか、理由が書いてあるものが好きだ!

「ステーキを焼く鉄板の温度」焼く場所の使い分け
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005400675_00000#:~:text=%E9%89%84%E6%9D%BF%E3%81%AE%E6%B8%A9%E5%BA%A6%E3%82%92%E8%AA%BF%E3%81%B9,%E3%81%AF%E7%B4%84%EF%BC%91%EF%BC%94%EF%BC%90%E5%BA%A6%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

「ステーキの達人に聞く」240℃、1分+10秒〜
https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/kagezou-mesiya/19-00232

「セイケンの箱庭おそと」水滴で温度確認
https://youtu.be/JI7oS926plM

「大人の鉄板」中火以上は使用しない
https://www.aux-ltd.co.jp/lp/otona_no_teppan

「失敗しないステーキ」弾力と休ませ
https://www.j-cast.com/tv/2016/05/26267872.html

「肉のやまひろ」ゆっくり解凍、塩タイミング
http://www.e-29yamahiro.com/archives/91

「島田精肉店」すぐにカットしない、単純な味付け
http://www.gyuuniku.com/steak_grill04.html

【フードニュース】予熱で焼く
https://foodnews.jp/archives/13746

【nadia】丁寧に水分を取る
https://oceans-nadia.com/user/13780/article/1960

【肉の内部温度】
「日本食肉消費総合センター」65℃以下
http://www.jmi.or.jp/recipe/cooking/yaku_main6.html

「エバラ」お肉の効能
https://www.ebarafoods.com/sp/meat/health/how-to-grill.html#:~:text=%E3%83%AC%E3%82%A2%E3%80%90%E5%86%85%E9%83%A8%E6%B8%A9%E5%BA%A6%E3%81%AE%E7%9B%AE%E5%AE%89,%E7%94%9F%E3%81%A7%E8%82%89%E6%B1%81%E3%81%8C%E5%A4%9A%E3%81%84%E3%80%82

「ミートガイ」牛脂、筋切り、肉叩き
https://www.themeatguy.jp/ja/cookingstudio/recipe/04_steaks

【十勝ハーブ牛】予熱で焼く
https://tokachi-herb.com/recipe/recipe413/

【ソース】酢と蜂蜜を入れるんだ?
https://www.kurashiru.com/recipes/0f276e72-35ab-4343-9f46-e0c0be4b1818

【にんにく】中国産と国産の違い
https://foodshedguide.org/selection/

【ステーキ皿】
https://gourmet-note.jp/posts/7286

○安いお肉を上手く焼いて旨く食べるのが今後の課題。
○付け合せ、ソースにも工夫する。にんにく醤油が好きだ。
○100均にステーキ鉄板ないし、ニトリでも1000円超えるし、どうしようか?

関連記事