【7連休の中日の3日間】県内のRVパークに行ってきたら凄く良かった!
お気に入りが一つ増えました。
連日の秋雨前線による雨模様、コロナ拡大に伴う県外移動の自粛要請により、近場で楽しめるところはないかと思案し、室内系なら温泉しかなかろうということで、以前より行きたかった車で30分の近場のRVパーク宇陀に行ってきました。
3日間で計5回温泉に入りました。2日目の昼食はBBQ、その後、宇陀の城跡や歴史的な町並みを歩いて、記念にビアジョッキを買って、RVパークに戻って、レストランで夕食と晩酌をいただきました。雨がなければ、パターゴルフもしたかったな。
3日目の早朝は、ワンコが広い芝生広場で走り回りました。
近場で、静かで、温泉入り放題で、わんこと一日しっかりと遊べるRVパークはなかなかありません。息子夫婦とBBQできるな!
気になる点が2つ。海鮮ちらしが今一、コスパが悪い。サイトが斜面、レベラーが常備されている。
帰りは、少し寄り道しました。16日から2泊キャンプ泊予定だった天川村のキャンプ場に立ち寄り、川沿いの自然研究路や温泉街を歩き、ぷりっぷりのアマゴを食べました。
【キャリーミー2の冷房システム】
雨のため、それほど暑くなかったのですが、電源使い放題のサイトを選んだので、効率的な使い方を実践してみました。扇風機との併用、ルーフベントの活用も上手く行きました。移動中のワンコのための冷房はポータブル電源を使いました。少しづつ使い方も慣れてくるでしょう。
関連記事